Zoom

2/5ページ
  • 2021.12.14
  • ,

【Zoom】画面共有したパワーポイントに自分をワイプ表示させる方法を解説!

こんにちは、アバー・インフォメーションの臼井です。 Zoomでお客さんにプレゼンをしたり、オンラインセミナーで発表を行う時に、ただ資料を共有して説明を行うのではなく、対面で発表や提案を行う時のように、身振り手振りを交えながらプレゼンをしたい方もいるのではないでしょうか。そんな時におすすめしたいZoo […]

  • 2021.05.07
  • ,

Zoomで音が出ない!?音声が聞こえない時の原因と対処方法を解説

こんにちは、アバー・インフォメーションの臼井です。 皆さんもWeb会議の時に急に音声や映像にトラブルが発生してしまい、どう対処していいかわからず、焦ってしまったことはありませんか? ZoomなどでWeb会議を行う際に、よく起こりがちなのが「Zoomから音がでない」といった、音声トラブルです。Web会 […]

  • 2021.02.18
  • ,

美肌加工ができる!Zoomの外見補正機能の使い方を解説

こんにちは、アバーインフォメーションの臼井です。 在宅勤務をしていると周りの目を気にする必要がないため、化粧をせずに仕事をしている方も結構多いのではないでしょうか。ただ、いざ自宅からWEB会議に参加することになった際に、さすがにノーメイクで参加するのには抵抗があるけど、WEB会議のためだけに化粧をす […]

  • 2021.02.08
  • ,

Zoomの「手を挙げる」機能の使い方と、おすすめの活用シーンについて解説!

こんにちは、アバーインフォメーションの臼井です。 大人数が参加するWeb会議やオンライン授業、ウェビナーなどを実施した際に、参加者に意見を求めたり、質疑応答を行うことがあると思いますが、参加者が多い場合、誰が質問をしようとしているのかが、分かりにくいことがありますよね。また、参加者もなかなか発言や質 […]

  • 2021.01.14
  • ,

【覚えておくと便利!】Zoomのブレイクアウトルームの参加者を「事前割当て」する方法

こんにちは、アバーインフォメーションの臼井です。 Zoomで参加者をいくつかのグループに分けて、グループワークを行う時に役立つ「ブレイクアウトルーム」機能ですが、会議の開始前に参加者を各ルームに、事前割当てすることができるのを、ご存知ですか?主催者が手動で参加者を各ルームに振り分けたい場合、会議が始 […]

  • 2021.01.08
  • ,

Zoomの「画面共有」機能の使い方と、動画を共有した時に起こる「音が出ない」トラブルの対処法

こんにちは、アバーインフォメーションの臼井です。 Zoomには、Web会議中にプレゼン資料やPCのデスクトップ画面、アプリの操作画面などを参加者に共有することができる、「画面共有」機能があります。Web会議中に、プレゼン資料やデスクトップ画面などを共有し、参加者と一緒に見ることで口頭では説明しにくい […]

1 2 5